司法試験管理委員会(読み)しほうしけんかんりいいんかい

日本大百科全書(ニッポニカ) 「司法試験管理委員会」の意味・わかりやすい解説

司法試験管理委員会
しほうしけんかんりいいんかい

司法試験に関する事項を管理するために置かれた法務省外局。2004年(平成16)に廃止され、これにかわって法務省に審議会として司法試験委員会が設置された。

[平田和一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む