合わせ醤油(読み)あわせじょうゆ

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「合わせ醤油」の解説

あわせじょうゆ【合わせ醤油】

しょうゆにだし汁やほか調味料柑橘(かんきつ)類の果汁などを混ぜ合わせたもの。材料を漬け込むほか、鍋料理などのつけじょうゆ、お浸しやまのいものせん切りなどのかけじょうゆ、和え物などにも用いる。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む