百科事典マイペディア 「合繊綿」の意味・わかりやすい解説 合繊綿【ごうせんわた】 ポリエステル,ポリアクリロニトリル,ナイロン,ポリプロピレンなどの合成繊維を原料とする綿。かわきが速く,軽く暖かで復元性が強く,丈夫でかさ高になるなどの利点があるため,寝具などに利用されている。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 Sponserd by