吉川則比古(読み)ヨシカワ ノリヒコ

20世紀日本人名事典 「吉川則比古」の解説

吉川 則比古
ヨシカワ ノリヒコ

大正・昭和期の詩人



生年
明治35(1902)年12月6日

没年
昭和20(1945)年5月25日

出生地
奈良県五条市

学歴〔年〕
青山学院卒

経歴
正富汪洋主宰の「新進歌人」に拠り、同社パンフレット第1集「薔薇を焚く」を大正14年に刊行。ついで「高踏」を編集し、昭和8年から19年まで大阪で「日本詩壇」を発行した。没後「吉川則比古詩集」が刊行された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む