精選版 日本国語大辞典 「吉彌」の意味・読み・例文・類語
きちや【吉彌】
- [ 1 ] 歌舞伎俳優初世上村吉彌のこと。寛文・延宝年間(一六六一‐八一)京都で活躍した名女形。引退後、四条通り高瀬川橋詰におしろい屋を開業した。
- [ 2 ] 〘 名詞 〙
- ① 「きちやむすび(吉彌結)」の略。
- ② 「きちやがさ(吉彌笠)」の略。
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...