吉田 鎮雄
ヨシダ シズオ
昭和・平成期の彫刻家 名古屋女子大学教授。
- 生年
- 昭和5(1930)年
- 没年
- 平成8(1996)年3月16日
- 出生地
- 愛知県名古屋市中区
- 学歴〔年〕
- 多摩美術大学卒
- 主な受賞名〔年〕
- 愛知県芸術文化選奨文化賞〔昭和59年〕,日本芸術院賞(第50回・平5年度)〔平成6年〕「遊憩」
- 経歴
- 大学在学中に日展初入選。以来20数年間、女性像を造り続ける。日展審査員を経て、日彫刻・東彫会員。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
吉田鎮雄 よしだ-しずお
1930-1996 昭和後期-平成時代の彫刻家。
昭和5年8月30日生まれ。日展で昭和40年「懐」,43年「稔」が特選。同年名古屋女子大教授。平成6年「遊憩」で芸術院賞。日展理事。平成8年3月16日死去。65歳。愛知県出身。武蔵野美術学校(現武蔵野美大)卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 