同年輩(読み)ドウネンパイ

デジタル大辞泉 「同年輩」の意味・読み・例文・類語

どう‐ねんぱい【同年輩】

同じ年ごろ。また、その人。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「同年輩」の意味・読み・例文・類語

どう‐ねんぱい【同年輩】

  1. 〘 名詞 〙 年齢が同じぐらいであること。
    1. [初出の実例]「お勢と同年配頃の娘に逢へば、叮嚀にその顔貌風姿(かほかたち)を研究する」(出典浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む