精選版 日本国語大辞典 「同盟休業」の意味・読み・例文・類語
どうめい‐きゅうぎょう‥キウゲフ【同盟休業】
- 〘 名詞 〙
- ① =どうめいひぎょう(同盟罷業)
- [初出の実例]「石炭は外国諸坑に坑夫の同盟休業ありしが為めか、需要頓に増加し」(出典:東京日日新聞‐明治二二年(1889)一月一三日)
- ② =ロックアウト〔英和商業新辞彙(1904)〕
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...