…このような機運の中で,各地に特色のある博物館が設立された。大倉集古館(1917),赤十字参考館(1926),恩賜上野動物園(1924),名和昆虫博物館(1919)などがその代表的なものである。しかし,関東大震災,日中戦争,第2次大戦などのため,日本の博物館活動は45年まで停滞期が続いた。…
※「名和昆虫博物館」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...