精選版 日本国語大辞典 「吹き晴れる」の意味・読み・例文・類語
ふき‐は・れる【吹晴】
- 〘 自動詞 ラ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]ふきは・る 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 風が吹いて空が晴れる。風のために雲が吹き払われて、空が明るくなる。- [初出の実例]「明けしらむ波路の霧は吹きはれて遠島みゆる秋の浦風〈藤原景綱〉」(出典:玉葉和歌集(1312)雑一・二〇一六)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...