呰部郷(読み)あさべごう

日本歴史地名大系 「呰部郷」の解説

呰部郷
あさべごう

和名抄」高山寺本に「安作へ」、東急本に「安多」の訓がある。郷域は備中川上流の現上房じようぼう北房ほくぼう上呰部かみあざえ・下呰部の地域に比定されている。呰部という部は他に例をみない。この点では下道郡迩磨にま郷の郷名を称する爾麻部(天平一一年「備中国大税負死亡人帳」正倉院文書)と同様で、あるいはこの地に本拠をもった地方豪族の部曲の名に由来するかもしれない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android