普及版 字通 「呻鳴」の読み・字形・画数・意味 【呻鳴】しんめい うめき泣く。〔論衡、論死〕然れども枯骨の、時に呻鳴するは、人骨に自ら能く呻鳴するればなり。~野澤に體を暴(さら)すもの、千を以て數ふ。呻鳴の聲、宜(むべ)なり、屬すること。字通「呻」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by