デジタル大辞泉
「呼ばる」の意味・読み・例文・類語
よば・る【呼ばる/▽喚ばる】
[動ラ五(四)]よぶ。「大声で―・る」
「夜なかにこわかったら―・らんしょ」〈中勘助・銀の匙〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よば・る【呼・喚】
- 〘 他動詞 ラ行四段活用 〙 ( 「よばわる」の変化した語か ) 呼ぶ。
- [初出の実例]「はらからに住みし人なれば、昔の人あらましかば近き程にてよばらましなどいひて」(出典:類従本赤染衛門集(11C中))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 