和歌山県勲功爵

デジタル大辞泉プラス 「和歌山県勲功爵」の解説

和歌山県勲功爵(わかやまでナイト)

和歌山県が、同県魅力全国に向けて発信した功績のあったものに対し授与する称号。県秘書課が管轄する。受勲者は人間に限らない。和歌山電鉄貴志駅のスーパー駅長「たま」や、アドベンチャーワールドのパンダたちなどが受勲している。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む