デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「和笛」の解説 和笛 わてき ?-? 江戸時代中期-後期の川柳作者。江戸神田明神下にすみ,桜木連などに投句。寛政2年(1790)の初代柄井川柳の死後,川柳句集「誹風柳多留(はいふうやなぎだる)」24編の後半に評をよせ,25編から29編の点者をつとめた。別号に桃井庵。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 BtoBマーケティングリーダー ナーチャリングGO BUSINESS GO株式会社 東京都 港区 年収600万円~1,200万円 正社員 就労継続支援A型募集/マーケティング・環境調査スタッフ 株式会社A-START 大阪府 大阪市 時給1,180円~1,200円 アルバイト・パート Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「和笛」の意味・わかりやすい解説 和笛やまとぶえ 「神楽笛」のページをご覧ください。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 大手マーケティング会社で管理など事務/残業なし/未経験OK/上場・大手企業 ヒューマンリソシア株式会社 東京都 品川区 時給1,800円 派遣社員 マーケティングディビジョン:グループ横断マーケティングプランナー 楽天グループ株式会社 東京都 Sponserd by