品詩(読み)ひんし

普及版 字通 「品詩」の読み・字形・画数・意味

【品詩】ひんし

詩の批評。詩の品定め。清・朱〔福建邵武、詩話楼(厳羽滄浪詩話を記念する楼)〕聨 隱(いんてう)(厳子陵)風はる、七里 品詩、は到る、六の人

字通「品」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む