精選版 日本国語大辞典 「唐瓶子」の意味・読み・例文・類語
から‐へいじ【唐瓶子】
- 〘 名詞 〙 宴会用の中国風のとっくり。もと金属製であったが、のち、木製で黒い漆塗りとした。
- [初出の実例]「歳五十ばかりなる男の、〈略〉唐瓶子菓子なんどとりさばくり」(出典:平家物語(13C前)一二)
- 「そほ舟に我もうきたる唐瓶子〈魚文〉 脛しろじろと賤めづらなる〈蓼太〉」(出典:俳諧・七柏集(1781)雪瓜園興行)
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新