とい‐よ・るとひ‥【問寄】
- 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙
- ① ある人の所へたずねていく。訪問する。おとずれる。
- [初出の実例]「盃にいと竹の声しみしみて とひよるはただ桶屋たたみ屋〈望一〉」(出典:俳諧・伊勢山田俳諧集(1650))
- ② 近寄って質問する。質問しながら近づいていく。
- [初出の実例]「杢兵衛が身の覚束なければ、如何にありしと問(ト)ひ寄(ヨ)れば」(出典:人情本・貞操婦女八賢誌(1834‐48頃)初)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 