善太・三平(読み)ぜんた・さんぺい

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「善太・三平」の解説

善太・三平 ぜんた・さんぺい

坪田譲治(つぼた-じょうじ)の小説童話主人公
「すずめとかに」など一連の「善太と三平」ものの童話の中では純真で無邪気な兄弟としてえがかれている。「お化け世界」など短編小説の中では,きびしい社会生活の中になげこまれ不安にかられる姿がえがかれている。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む