普及版 字通 「喋血」の読み・字形・画数・意味 【喋血】ちよう(てふ)けつ 流血。流血をふむ。〔漢書、文帝紀〕大臣に人をして代王をへしむ。~皆曰く、~の大臣~謀詐多し。~今已に呂を誅し、新たに京師に喋血す。大王をふを以て名と爲すも、實に信ずべからずと。字通「喋」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by