精選版 日本国語大辞典 「喜慶」の意味・読み・例文・類語
き‐けい【喜慶】
- 〘 名詞 〙 よろこび。
- [初出の実例]「上元一段之喜慶、珍重珍重」(出典:実隆公記‐文明六年(1474)正月一五日)
- 「猶諸君より当府の人々に、吾輩の喜慶を知らしめん事を願ふ」(出典:開化評林(1875)〈岡部啓五郎編〉明治五年)
- [その他の文献]〔後漢書‐方術伝下・薊子訓〕
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...