喜笑(読み)きしよう(せう)

普及版 字通 「喜笑」の読み・字形・画数・意味

【喜笑】きしよう(せう)

楽しんで笑う。〔風俗通、正失〕群臣小大と無く、至りて(すなは)ち從容として言ふ。上(しゃう)(孝文帝)輦(れん)を止めて之れを聽き、其の言の可なるには善とし、不可なるには喜笑するのみ。

字通「喜」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む