デジタル大辞泉
「嚇す」の意味・読み・例文・類語
かく・す【嚇す】
[動サ変]強くしかる。また、おどかす。威嚇する。
「屏風岩の屹然として人を―・する如き」〈蘆花・自然と人生〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かく‐・す【嚇】
- 〘 他動詞 サ行変 〙 おどかす。おびやかす。
- [初出の実例]「簡易を仮て人を嚇する者あり」(出典:文明論之概略(1875)〈福沢諭吉〉一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 