四條流(読み)しじょうりゅう

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「四條流」の解説

しじょうりゅう【四條流】

日本料理の一流派。平安時代前期の四條中納言藤原山蔭(やまかげ)に始まるとされる。公家のあいだで発展し、慶賀の日に鯉(こい)を料理することを職掌とした。その後、鎌倉時代に四條園流、室町時代大草流・進士流、江戸時代に四條園部流などが分かれる。室町時代に書かれた『四條流庖丁書』(1489年)という儀式料理の作法を記した書物がある。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android