デジタル大辞泉 「四界」の意味・読み・例文・類語 し‐かい【四界】 1 天・地・水・陽の四つの世界。2 仏語。地・水・火・風のこと。→四大しだい1 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「四界」の意味・読み・例文・類語 し‐かい【四界】 〘 名詞 〙① 四つの世界。天界・地界・水界・陽界の総称。〔群書拾唾〕② 仏語。地・水・火・風の総称。四大(しだい)。〔倶舎論‐界品頌〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by