病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版 「四苓湯」の解説
四苓湯
(大杉製薬)
暑気あたり、急性胃腸炎、むくみの治療薬で、のどが渇き、水を飲んでも尿量が少ないといった症状の人に用います。
①ほかの薬を用いているときは、あらかじめ医師に報告してください。
②指示された期間用いても症状が改善しないときは、医師に報告してください。
出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...