事典 日本の地域ブランド・名産品 「因州中井窯」の解説
因州中井窯[陶磁]
いんしゅうなかいがま
鳥取市で製作されている。1945(昭和20)年に初代が登り窯を築いて始まった。吉田璋也の指導によって新作民芸に取り組むようになり、近年は世界的な工業デザイナーとのコラボレーション作品を発表。鳥取県郷土工芸品。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...