共同通信ニュース用語解説 「国債発行」の解説 国債発行 国が債券を発行して金融機関などから借金すること。予算を編成する上で、税収などの財源が不足する分を補う。使い道を公共事業などに限定した「建設国債」や歳入不足を補うための「赤字国債」などがある。毎年度の予算で新たに発行する新規国債発行額は、税収増などで2019年度まで9年連続で減少しているが、発行残高は18年度末時点で874兆円に達している。更新日:2019年12月13日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 Sponserd by