国内概念(読み)こくないがいねん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国内概念」の意味・わかりやすい解説

国内概念
こくないがいねん

国民経済計算上の概念。国内領土に居住する経済主体対象とするということで,主として生産活動に関連した概念である。国内領土とは,ある国の領土から当該国に所在する外国政府の公館軍隊を除き,領土外の当該国の公館,軍隊を加えたものと定義される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android