国分俊夫(読み)コクブ トシオ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「国分俊夫」の解説

国分 俊夫
コクブ トシオ


職業
劇団青踏座長

本名
藤本 定広

出身地
熊本県 熊本市安政町

経歴
映写技師などを経て、初代青踏座長・小台三四郎師に就いて新劇を学ぶ。福岡市中心に「智恵子抄」「波の鼓」「キューポラのある町」などを上演主役を務めた。

没年月日
昭和57年 3月30日 (1982年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む