国際人口開発会議(読み)コクサイジンコウカイハツカイギ

デジタル大辞泉 「国際人口開発会議」の意味・読み・例文・類語

こくさいじんこうかいはつ‐かいぎ〔‐クワイギ〕【国際人口開発会議】

1994年にカイロで開催された、人口問題持続経済成長・持続可能な開発テーマとする国連主催の国際会議。性と生殖の健康と権利リプロダクティブ・ヘルス/ライツ)の概念が提唱された。ICPD(International Conference on Population and Development)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の国際人口開発会議の言及

【人口】より

…明らかに政府による家族計画プログラムの実施または支援は出生率の低下に寄与している。 1994年にカイロで開かれた国際人口開発会議では家族計画を含むリプロダクティブ・ヘルスという新しい戦略概念が登場し,女性のエンパワーメントと合わせて今後の人口開発プログラムの指導的指針としてコンセンサスを得た。リプロダクティブ・ヘルスに関する議論のなかで,家族計画を人口抑制の手段としてよりも女性の人権の一部とみなす考え方が前面に出されるところとなったが,もはや家族計画そのものに反対する国はほとんどなくなった。…

※「国際人口開発会議」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android