翻訳|soil profile
…野外調査に先立ち,地形図や空中写真,さらに地質図,土地利用図などをよりどころにして,地形・地質・植生,土地利用などの違いをまんべんなくカバーするよう調査予定地点をきめる。野外で調査地点を確定すると,そこに約1mの深さの穴(試坑という)を掘って土壌断面をつくる。土壌断面はふつう地表面に平行ないくつかの土層より成っているので,各層について深さ,土色,土性(粒度区分),土壌構造,斑紋,緻密(ちみつ)度,石礫(せきれき)量,根の分布,湿りそのほか必要事項を調べ記載するとともに,各層から土壌試料を採取する。…
※「土壌断面」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...