土橋章宏(読み)どばし あきひろ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「土橋章宏」の解説

土橋章宏 どばし-あきひろ

1969- 平成時代の脚本家,小説家
昭和44年生まれ。大学卒業後つとめた日立製作所を平成12年退社し,フリーでWeb製作をおこなう。平成21年「海煙」で伊豆文学賞同年「スマイリング」で函館港イルミナシオン映画祭シナリオ大賞グランプリ受賞。「超高速! 参勤交代」で23年城戸賞,27年映画化された同作品で日本アカデミー賞最優秀脚本賞。大阪府出身。関西大工学部卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む