つち‐いなご【土稲子・土蝗】
- 〘 名詞 〙 バッタ(直翅)目バッタ科の昆虫。体長は羽の先を含めて三八~五〇ミリメートル。体は赤褐色で、白い細毛でおおわれる。成虫は秋に羽化し、そのまま越冬する。クズの葉を好んで食べる。関東以南、中国、朝鮮、インドなどに分布する。〔多識編(1631)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
土稲子 (ツチイナゴ)
学名:Patanga japonica
動物。バッタ科の昆虫
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 