在城(読み)ざいじょう

精選版 日本国語大辞典 「在城」の意味・読み・例文・類語

ざい‐じょう‥ジャウ【在城】

  1. 〘 名詞 〙 城にいること。城を構えて住んでいること。居城
    1. [初出の実例]「折節在城として迷惑之御事候間」(出典:上杉家文書‐(文明四年)(1472)三月八日・雲照寺妙瑚書状)
    2. 「甘輝が在城、獅子が城へは程もなし」(出典:浄瑠璃・国性爺合戦(1715)千里が竹)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android