精選版 日本国語大辞典 「在城」の意味・読み・例文・類語
ざい‐じょう‥ジャウ【在城】
- 〘 名詞 〙 城にいること。城を構えて住んでいること。居城。
- [初出の実例]「折節在城として迷惑之御事候間」(出典:上杉家文書‐(文明四年)(1472)三月八日・雲照寺妙瑚書状)
- 「甘輝が在城、獅子が城へは程もなし」(出典:浄瑠璃・国性爺合戦(1715)千里が竹)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...