在日米軍の新型コロナ対策

共同通信ニュース用語解説 の解説

在日米軍の新型コロナ対策

在日米軍は昨年4月、日本国内での新型コロナウイルス感染拡大を受け、公衆衛生上の非常事態を宣言した。同7月には、基地別の感染者数の公表を始め、来日した全ての軍関係者に、2週間の移動制限と終了時のPCR検査を義務付けると発表した。感染者は当初沖縄の基地に集中していたが、その後に横須賀基地で感染拡大。横須賀基地で同12月末、米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチン接種が始まり、1月15日時点で基地別の陽性者が最多の158人だったが、3月26日時点で7人まで減少した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む