在韓米軍

共同通信ニュース用語解説 「在韓米軍」の解説

在韓米軍

韓国に駐留する米軍部隊の総称北朝鮮から韓国を防衛する役割を担う。朝鮮戦争(1950~53年)後に結ばれた米韓相互防衛条約に基づき派遣され、陸空軍中心の構成で総勢約2万8500人。司令部はソウル南方の京畿道キョンギド平沢ピョンテクにある。韓国軍の有事作戦統制権は米軍が持つ。米韓軍が朝鮮半島有事を想定して実施する合同軍事演習について、北朝鮮は敵視政策の表れだとし「米国こそ地域の平和と安定を破壊する張本人」と非難している。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android