地域農業改良普及センター

農林水産関係用語集 の解説

地域農業改良普及センター

都道府県改良普及員の活動拠点として設置し、改良普及員相互の連絡調整、農業者に対する情報提供、新規就農促進のための情報提供相談等を実施する機関。(17年4月より施行される改正法により、都道府県の判断により設置できる普及指導センター改組。)(⇒改良普及員、普及指導センター)

出典 農林水産省農林水産関係用語集について 情報

今日のキーワード

暖冬

冬期3カ月の平均気温が平年と比べて高い時が暖冬、低い時が寒冬。暖冬時には、日本付近は南海上の亜熱帯高気圧に覆われて、シベリア高気圧の張り出しが弱い。上層では偏西風が東西流型となり、寒気の南下が阻止され...

暖冬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android