地獄太夫(読み)じごくだゆう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「地獄太夫」の解説

地獄太夫 じごくだゆう

室町時代の伝説的な遊女
山賊にさらわれて堺の遊女にうられる。現世の不幸は前世の行いのせいと,みずからを地獄と名のり,地獄変相図の衣を愛用したという。江戸時代に流布した一休伝説や山東京伝の洒落(しゃれ)本で知られる。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む