デジタル大辞泉
「地球平和監視時計」の意味・読み・例文・類語
ちきゅうへいわかんし‐どけい〔チキウヘイワカンシ‐〕【地球平和監視時‐計】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
地球平和監視時計
広島市の広島平和記念資料館内にある時計塔。2001年7月24日に設置され、同8月6日に序幕された。デザインを手掛けたのは広島市出身の彫刻家・岡本敦生。高さ約3.1メートルのみかげ石製で、現在の時刻を示すアナログ時計の下に、広島への原爆投下からの日数と、最後の核実験から日数がデジタル表示されている。最後の核実験からの日数は地球上で核実験が行われるたびにリセットされる。13年2月12日に朝鮮民主主義人民共和国が核実験を実施したため、設置以来18回目のリセットが行われた。
出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報
Sponserd by 