地球観測に関する政府間会合(読み)チキュウカンソクニカンスルセイフカンカイゴウ

デジタル大辞泉 の解説

ちきゅうかんそくにかんする‐せいふかんかいごう〔チキウクワンソクにクワンするセイフカンクワイガフ〕【地球観測に関する政府間会合】

全球地球観測システムGEOSS)の構築を推進する国際的な組織。平成17年(2005)の第3回地球観測サミットで設置が決定された。本部ジュネーブGEO(Group on Earth Observations)。→地球環境変動観測ミッション

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む