構築(読み)こうちく

精選版 日本国語大辞典 「構築」の意味・読み・例文・類語

こう‐ちく【構築】

〙 作り築くこと。組み立て築くこと。また、その組み立て。つくり。
※一年有半(1901)〈中江兆民〉一「宅甚だ宏ならずと雖も、構築整然として庭園頗る観る可く」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「構築」の意味・読み・例文・類語

こう‐ちく【構築】

[名](スル)組み立てて築くこと。「城を構築する」「理論構築する」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「構築」の読み・字形・画数・意味

【構築】こうちく

築く。

字通「構」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android