構築(読み)コウチク

デジタル大辞泉 「構築」の意味・読み・例文・類語

こう‐ちく【構築】

[名](スル)組み立てて築くこと。「城を構築する」「理論構築する」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「構築」の意味・読み・例文・類語

こう‐ちく【構築】

  1. 〘 名詞 〙 作り築くこと。組み立て築くこと。また、その組み立て。つくり。
    1. [初出の実例]「宅甚だ宏ならずと雖も、構築整然として庭園頗る観る可く」(出典:一年有半(1901)〈中江兆民〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「構築」の読み・字形・画数・意味

【構築】こうちく

築く。

字通「構」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む