地震公園(読み)じしんこうえん

世界の観光地名がわかる事典 「地震公園」の解説

じしんこうえん【地震公園】

アメリカのアラスカ州アンカレジにある公園。1964年にアンカレジのノーザン通りを襲い、マグニチュード9.0を記録した大地震メモリアルパークで、当事模様がそのまま保存されている。全長18kmのトニーノールズコースタルトレイルにあり、クック入り江越しに見るダウンタウン眺望がすばらしいといわれる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む