精選版 日本国語大辞典 「埴生の床」の意味・読み・例文・類語 はにゅう【埴生】 の 床(とこ) 埴生の小屋の粗末な床。[初出の実例]「この人とならば、いか成はにふのとこ、いやしき岩木のかげになりとも、もろともにすまば」(出典:仮名草子・好色袖鑑(1682)下) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例