日本歴史地名大系 「堀上新田」の解説 堀上新田ほりあげしんでん 新潟県:西蒲原郡西川町堀上新田[現在地名]西川町堀上新田新(しん)川右岸に貝柄(かいがら)・三角野(さんかくの)・与兵衛野(よへえの)の各新田とともに集落を構成する。文政三年(一八二〇)の新川開通により、三潟の悪水抜きがなされて開発された。同七年長岡藩が検地を実施し、一〇の新田に村名を付け、高入地としたうちの一つ。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 マーケティングセールス/集客支援サポート・販売促進/駅チカ・キレイなオフィスで働く/賞与・昇給年2回/オープニングスタッフ募集/未経験OK 株式会社ローカルマーケティングサポート 大阪府 大阪市 月給25万円~45万円 正社員 フルリモート可/マーケティング戦略立案/AI系SaaSデジタルマーケティング案件 レバテック株式会社 月給90万円 業務委託 Sponserd by