堅固化(読み)けんごか(その他表記)hardening

翻訳|hardening

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「堅固化」の意味・わかりやすい解説

堅固化
けんごか
hardening

核戦略用語。主として敵の核攻撃に対して陸上基地の戦略核ミサイルを地下サイロに格納防衛すること。サイロはコンクリート鋼鉄で守られ,アメリカの場合,300psi (psiは 1cm2あたり 70.3gの圧力) まで耐えられるように造られているといわれるが,偵察衛星の登場により,サイロの所在探知が容易になり,ミサイルの命中精度が高まったために,耐圧強度を 750psi程度まで高めるか,あるいは非脆弱性を高めるには,SLBM化するほうが有効であると考えられている。 (→脆弱性 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android