塘潘山(読み)つつみ はんざん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「塘潘山」の解説

塘潘山 つつみ-はんざん

?-? 江戸時代中期の狂歌師,俳人
大坂紀海音(きの-かいおん)の娘婿寛保(かんぽう)2年(1742)刊の海音の追善狂歌集「狂歌時雨(しぐれ)の橋」,十三回忌追善の俳諧(はいかい)集「しぐれの碑」などを編集した。狂号は模稜舎百子(もりょうしゃ-ひゃくし)など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む