寛保(読み)カンポウ

デジタル大辞泉 「寛保」の意味・読み・例文・類語

かんぽう〔クワンポウ〕【寛保】

江戸中期、桜町天皇の時の年号。1741年2月27日~1744年2月21日。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「寛保」の意味・読み・例文・類語

かんぽうクヮンポウ【寛保】

  1. 江戸中期、桜町天皇の代の年号。元文六年(一七四一)二月二七日辛酉革命により改元。寛保四年(一七四四)二月二一日延享(えんきょう)と改元。八代将軍徳川吉宗時代出典は「国語」の「寛所以保一レ本也」。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本の元号がわかる事典 「寛保」の解説

かんぽう【寛保】

日本の元号(年号)。江戸時代の1741年から1744年まで、桜町(さくらまち)天皇の代の元号。前元号は元文(げんぶん)。次元号は延享(えんきょう)。1741年(元文6)2月27日改元。1741年は天命が改まる年(王朝が交代する革命の年)とされる辛酉(しんゆう)にあたることから、改元が行われた。『国語(こくご)』を出典とする命名。寛保年間の江戸幕府の将軍は徳川吉宗(よしむね)(8代)。

出典 講談社日本の元号がわかる事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android