デジタル大辞泉
「塞き上げる」の意味・読み・例文・類語
せき‐あ・げる【▽塞き上げる/×堰き上げる】
[動ガ下一][文]せきあ・ぐ[ガ下二]流水をせきとめる。また、せきとめて逆流させる。「川の水を―・げる」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せき‐あ・げる【塞上・堰上】
- 〘 他動詞 ガ下一段活用 〙
[ 文語形 ]せきあ・ぐ 〘 他動詞 ガ下二段活用 〙 水の流れをせきとめて水かさを増す。せきとめて逆流させる。- [初出の実例]「其の天尾羽張の神は逆(さかしま)に天安河の水を塞上(せきあげ)て道を塞へて居り」(出典:古事記(712)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 