日本歴史地名大系 「増山町」の解説 増山町ますやまちよう 山梨県:甲府市甲府城下増山町[現在地名]甲府市武田(たけだ)三丁目・美咲(みさき)二丁目・天神町(てんじんちよう)甲府城から北西部に位置し、地籍上は古府中(こふちゆう)郷分に属する武家地(享保一〇年「御用留帳」県立図書館蔵)。久保(くぼ)町の中ほどから北へ入った南北通りが中心で、東は尊躰(そんたい)寺旧地を隔てて元柳(もとやなぎ)町。元禄三年(一六九〇)の甲府町絵図写(坂田家蔵)は武家地として示すので、甲府家時代の成立と考えられる。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by